忍者ブログ

フリー絵描きの日常とお仕事情報

Days of GUNNER

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新刊サイン本販売のお知らせ

11/30発売が間近に迫った拙作「Step-Up LOVERS!」ですが、先日ちょろっと告知したように(株)とらのあな名古屋店様の御好意でサイン本を販売させてもらえることになりました。
PR

単行本見本誌が届いたぞ

11月30日発売予定の拙作(成人向けマンガ)「Step-Up LOVERS!」ですが、先日見本誌が完成したとのことで編集部から1冊送られて来ました。

コミックメガストアα 2013年12月号発売です

拙作原稿は翌月12月2日発売の2014年1月号掲載なので、今回は巻末に予告のみ掲載です。

なんかもう

超久しぶりの更新ですが(mixiとかtwitterは惰性で続いてましたが)、さすがに新刊が出るときくらいは更新しようと思って新しいエントリを立てました。2013年11月30日発売予定で、拙作「step-up lovers!」が(株)コアマガジン社様から発売されます。ブログにもアフィのリンクを載っけてますのでふるって御予約の程お願いします。





ついでに12月3日(2日だったっけ?)発売の「コミックメガストアα」にも12P掲載予定です。今描いてます。こちらも是非どうぞ。

GUNNER QUEENのこと(その5)

 どうやら繁体字版の3巻も無事発売されたようで(KTC様献本よろしくお願いしますペコペコ)、いい加減過去の歴史になって久しい感じのあるGUNNER QUEENですが、前回の予告もしていたことでもありますので、あと何回か思い出をさらっと綴って終わりにしたいと思います。

 というわけで、今回はアシスタントさんの話です。

 いわゆる漫画家さんが雇う「アシスタント」と言う形でのヘルプをお願いするようになったのは2巻第3話"Leviathan"以降になります。この回は連載初回以降2回目の32ページ構成と言うこともあって、スケジュールを読み違えて正直どうしようもなくなった時でした(今思い出しても背筋が縮こまる思いがします)。結局この時は細々と作業を割り振って5人程の方に手伝っていただきました。この時期を乗り越えたことで、実際の自分の体力的限界が見え、以降の作業の見通しが立つようになりました。

 その後連載終了まで、お手伝いいただいた方のスケジュールもあって顔ぶれも変わりましたが、最終的には2人の方がほぼ通しでGUNNERのアシとして頑張ってくれました。このマンガがまがりなりにもコミックスとして3冊も続いたのはひとえにアシスタントとしてご助力いただいた方のお力があったこそで、また、作業がキツイ中でアシの伝を探してきてくれる担当氏の敏腕ぶりによるところ大でした。

 とりわけ、アシとして頑張ってくれた上記の2人の上達ぶりには目を瞠るものがあり、塗り担当の一人は後半にはいちいち指示を出す必要も無く、原稿を渡すだけでとりあえず基本の塗り分くらいは仕上げてしまうまでになり、もう一人はこっちが特に指定を出さなくても勝手に背景を描いて上げてくるという、もうYouデビューしちゃいなYo!と言わんばかりの気の利きようで、
こんなラフが…

こんな感じに(キャラは私が描いてます)
 ここまでされるとさすがにそのままでの待遇ではイカンと思い、日給を上げさせていただきました。


 作業自体は基本的にオンライン入稿で、在宅作業となることから、雇用主(=KTCと私)からはアシスタントさんの作業をチェックすることは限界がありました。また作業の支払いはKTCの規定により日当としてアシさんに支払われると言うシステムでした。

 これは、悪意的に解釈すれば「サボろうと思えばいくらでもサボれる」「下手でもなんとなく作業していればお金がもらえる」ということです。

 このため、アシさんに手伝っていただくにあたって、最低限守っていただくことを決めていました。具体的には、

・時間がかかってもいいから、作業を最後までしっかりとやる。
・わからないところは聞く。

 要はクオリティを優先して作業効率については目をつぶりますよと言うことで、「指示がよくわからないし、自分下手なのでここはやりませんでした」と言って納品するようなことはさせない、と言うことです。

 逆に、アシさんのやる気が先走って、あんなものからこんなものまで描いちゃいましたというのに関しては何一つダメ出しをしませんでした。言っちゃあなんですがどうせ読者も限られたマイナー作品なんだから好きなことやって結構ですよと、むしろ大歓迎ですよ、自分でモチベーションを高められる人の邪魔はしませんよということです。

 したがって、どこの職場にもいるんでしょうが「指示待ち族」的な人には私の作業に付き合うのは苦痛だっただろうなあ、と思います。逆にやる気のある方、また既にそれなりにスキルのある方には楽しめていただけたかもしれません(実際に聞いてはいないので勝手な想像ですが)。なんにせよ使う側の立場から言えばこのスタイルを変える必然性を感じないので、今後とも「やる気のある人がやってて楽しい作業を提供したい」という姿勢は変わらないです。

 そういえば、連載中、原稿を入稿した後に担当氏から連絡があり、急遽他のヴァルキリーの作家さんの原稿を手伝ったことがありました(笑)。他人の線画をグレーで塗ると言うのはあまり経験の無いことでしたが、作業に没頭してくると、その作家さんの持つ「立体感覚」というのがだんだんわかってきて、それがあまりに面白くて結局締め切りギリギリまで引っ張って作家さんと担当さんを慌てさせたという事もありました。その節は大変申し訳ないことをしたなぁ…と反省もしきりなんですが、そんなあなた、私のところに話を持ってくる時点でこうなることは9分9厘判ってるわけで…と思わんでもなかったり……

プロフィール

HN:
R-Ex
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
コンシューマゲーム開発からイラスト・3D・アーケードゲーム開発を経て現在イラスト・マンガ中心でお仕事を頂いています。個人名を出せるお仕事は一迅社「萌える戦艦」イラスト、KTC「コミックヴァルキリー」連載『GUNNER QUEEN』等。

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

買ってくりゃれ









面白記事PickUp

管理人がよく見に行くサイトの最新記事です

ブログ内検索

最新TB

バーコード

アクセス解析

カウンター

Copyright ©  -- Days of GUNNER --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]